福田美術館と嵯峨嵐山文華館では2021年の「木島櫻谷展」から約3年半の時を経て、回顧展を開催します。
日本画家・木島櫻谷(このしまおうこく)は、近世の伝統を受け継ぎながら徹底した写生を礎に独自の画境を切り開いた巨匠です。
櫻谷の魅力に迫る2館同時開催の展覧会を、この機会にぜひお楽しみください。
<京都の巨匠・木島櫻谷 画三昧の生涯>
第1会場となる福田美術館では彼が若い頃に描いた作品や展覧会出品作とともに、櫻谷と関連のある画家も併せて紹介します。
文展での活躍期から晩年期にいたるまでの精緻で優美な作品を紹介します。
展示期間 2025年4月26日(土)~ 2025年 7月6日(日)
前期 2025年4月26日(土)~ 6月2日(月)
後期 2025年6月4日(水)~ 7月6日(日)
開館時間 10:00~17:00(最終入館16:30)
休 館 日 5月13日(火)
6月3日(火)
6月17日(火)
アクセス 嵐電「嵐山」駅下車 徒歩約4分
くわしくは福田美術館の公式ホームページをご覧ください。
<京都の巨匠・木島櫻谷 画三昧の生涯&衣笠村の画家たち>
第2会場となる嵯峨嵐山文華館では櫻谷作品とともに、
櫻谷に続いて衣笠に居を構えた菊池契月、堂本印象、小野竹喬などの作品展示されます。
展示期間 2025年4月26日(土)~ 2025年 7月6日(日)
前期 2025年4月26日(土)~ 6月2日(月)
後期 2025年6月4日(水)~ 7月6日(日)
開館時間 10:00~17:00(最終入館16:30)
休 館 日 5月13日(火)
6月3日(火)
6月17日(火)
アクセス 嵐電「嵐山」駅下車 徒歩約5分
くわしくは嵯峨嵐山文華館の公式ホームページをご覧ください。