(2021年3月31日現在)
京都市中心街・四条大宮と、嵐山、北野白梅町を結ぶ生活路線・観光路線として嵐山線(嵐電)、左京区八瀬と比叡山頂を結ぶ鋼索線(叡山ケーブル)・架空索道(叡山ロープウェイ)を運行しています。
営業(km) | 嵐山本線(四条大宮〜嵐山)7.2km 北野線(帷子ノ辻〜北野白梅町)3.8km 計11.0km |
---|---|
駅 | 22駅 |
軌道 | 1,435mm |
動力電気 | DC600V |
車庫 | 1か所(西院) |
踏切 | 57か所 |
変電所 | 1か所 |
隧道 | 0か所 |
橋梁 | 25か所 |
車両 | 電動客車27両 |
電動貨車1両 |
営業(km) | ケーブル八瀬〜ケーブル比叡(1.3km) |
---|---|
駅 | 2駅 |
軌道 | 1,067mm |
動力電気 | AC400V |
車庫 | 0か所 |
踏切 | 0か所 |
変電所 | 0か所 |
隧道 | 0か所 |
橋梁 | 15か所 |
車両 | 2両 |
営業(km) | ロープ比叡〜比叡山頂(0.5km) |
---|---|
駅 | 2駅(海抜 694.3m~825.5m) |