TOP > 企業・IR情報 > 株式情報

 

株主優待制度

3月31日を基準日として、株主の皆様に対しご所有の株式数に応じて、
6月1日から翌年5月31日まで有効の株主優待乗車証類を次の基準により贈呈いたします。(5月下旬に郵送でお届けします)
 
 

ご所有株式数590株以上 嵐山線・鋼索線乗車証 1枚
ご所有株式数960株以上 京福バス回数乗車券 70枚
ご所有株式数1,200株以上 嵐山線・鋼索線乗車証 1枚、京福バス回数乗車券 70枚。
または京福バス全線乗車証 1枚(ご希望によりいずれか選択)
ご所有株式数1,920株以上 嵐山線・鋼索線・京福バス全線共通乗車証 1枚

※ただし、いずれの乗車証、回数乗車券とも京福バスの高速バス、特定路線にはご乗車いただけません。
 
 2024年5月 京福バスの乗車券・乗車証ではご乗車いただけない特定路線について
 
 

株式事務のご案内

決算期日 事業年度 4月1日から翌年3月31日まで
定時株主総会 毎年6月
基準日 毎年3月31日の最終の株主名簿(実質株主名簿を含む) に記載された議決権を有する株主(実質株主を含む。以下同じ)
をもって、その営業年度に関する定時株主総会において権利を行使すべき株主とみなします。
株主名簿管理人および
特別口座の口座管理人
三井住友信託銀行株式会社
各種お問い合わせ先 【住所】〒168-0063
東京都杉並区和泉二丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
【電話】0120-782-031(フリーダイヤル、24時間受付:自動音声案内)
公告方法 電子公告により行う。 https://www.keifuku.co.jp/cms/notification/
(ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告をすることができない場合は、
京都市で発行する京都新聞に掲載を行う。)
単元株式数 100株

 
 
 
 

株式に関するお手続きのご案内

株券の電子化について

株券の電子化制度とは

株式取引の円滑化や安全向上を目的に、当社をはじめ、上場会社の株式が電子化(ペーパーレス化)されました。平成21年1月5日以降、株主様の株式は証券会社等の金融機関の口座を通して電子的に管理され、また株式の売買等は、株主様が開設された証券会社の口座の振替によって行われます。
 

特別口座について

株券を証券保管振替機構(ほふり)に預けられていない株主様の株式や、単元未満株式(100株未満の株式)については、現在、当社の開設する三井住友信託銀行の「特別口座」にて管理されています。
 

特別口座から一般口座への振替請求について

特別口座では、ご所有株式の売買等ができないため、売買等を行うために、証券会社にご本人の口座を開設いただき、特別口座から証券会社の口座への振替手続きを行っていただくことをおすすめいたします。(振替手続きは特別口座管理機関である三井住友信託銀行にお申し出ください。)
 

単元未満株式(100株未満の株式)の買取請求について

「特別口座」「一般口座」とも、単元未満株式は、買取請求により売却いただくことが可能です。(買取手続きは特別口座管理機関である三井住友信託銀行にお申し出ください。)
 

手続きのお申し出先について(住所変更、単元未満株式の買取方法、配当金受取方法の変更、マイナンバーの届出等)

(1) 証券会社に口座を開設されている株主様
→ 株主様の口座のあるお取引証券会社にお申し出ください。
(2) 証券会社に口座を開設されていない株主様(特別口座の株主様)
→ 特別口座管理機関である三井住友信託銀行にお申し出ください。
株式の税務関係の手続(税務署への配当金に関する支払調書の提出等)において、株主様のマイナンバーが必要となりますのて、お取引のある証券会社または三井住友信託銀行へお申し出ください。
 
 

当社株式に関するお問い合わせ先

(株主名簿管理人・特別口座管理機関)

郵便物送付先 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
電話照会先 (フリーダイヤル)0120-782-031

(同取次窓口)
三井住友信託銀行株式会社 全国各支店
 

各種手続用紙のご請求は下記の三井住友信託銀行のフリーダイヤルまたはホームページをご利用ください。

フリーダイヤル 0120-872-031(24時間受付:自動音声案内)
ホームページアドレス https://www.smtb.jp/personal/procedure/agency/

 
 
 
 

株主総会情報

 
 

 
 
 

株主通信「けいふくレポート」

 
 

 
 
 

定款・株式取扱規則

 
 

 
 
 

株価情報

https://finance.yahoo.co.jp/quote/9049.T